スポーツ中の接触で歯を傷めないために
自分にあったマウスガードでパフォーマンスUPも!

現在スポーツ界では、スポーツマウスピースの重要性が注目されています。
スポーツマウスピースといえば、アメリカンフットボールやラグビー、ボクシングなど、激しくぶつかり合うスポーツで、舌を噛まないようにするために使用するものと思われる方が多いかと思います。確かにスポーツマウスピースは、口腔内のケガを防ぐのに大いに役立っています。また、スポーツ時には歯を食いしばることから奥歯に相当な負担がかかるため、奥歯を守るのにも役立っています。しかし、それだけではありません。現在、あらゆるスポーツにおいて、選手のパフォーマンスを引き出すために、スポーツマウスピースの需要が高まっています。最近はプロ野球選手の間でスポーツマウスピースの着用が広がりつつあることが話題になっています。当院では、マウスピースをオーダーメイドで製作いたします。ご自身の持っている運動能力を最大限に発揮できるよう、最適なマウスピースをご提供いたします。

スポーツ歯科のご案内を詳しく見る PDF

対象競技

ボクシング、アメリカンフットボール、ラグビー等では使用を義務づけられています。その他、サッカー、バスケットボール等でも使用する方向になっていっています。

メリット

マウスガードをすると

  • 歯牙の破折・摩耗・脱臼・口腔内の裂傷防止
  • 顎や顎関節の保護
  • 脳震とう・脳神経系及び頸部損傷の予防
  • パフォーマンスUP

価格

対象 料金
幼児・小学生 4,000円
中学生 5,000円
高校生 6,000円
大学生 7,000円
一般 8,000円

お願い

クラブ単位など団体で来られるときは、事前にご相談ください。
虫歯がある場合は、先に治療を行ってからマウスピース作成となります。

治療の流れ

  • 診察のご予約
    お電話でご予約をお取りしております
  • ご予約日に来院
    マウスガード申込書にご記入いただきます。下記よりダウンロードし事前にご記入・ご持参いただくこともできます。
    マウスガードのカラーをお選びいただき、歯の形を型どりします。
  • マウスガード申込書

  • 受取日のご予約
    通常、完成までおよそ1週間かかります。祝日等の関係でもう少しお時間を頂戴することもございます。
  • 受取日に来院
    使い方の説明、調整を行います。必ずご本人様がお越しください。
    代理の方の場合、マウスガードをお渡しできません。
  • お会計
    お会計はマウスガード受け渡し時にいたします。
PAGE TOP