従来のマウスピース矯正と違い、アイルラインシステムはマウスピースでの矯正の前に、矯正前装置を就寝時に1か月装着することで、
歯並びを整える為に必要な細胞に刺激を与え、よりスピーディに痛みを最小限に、歯並びを整えることができます。

治療の流れ

  • ご相談/カウンセリング治療計画のための資料作成
    歯の悩みやご希望をお伺いし、学校やお仕事などライフワークにあわせたご提案をします。
    正確な治療期間、治療費をお伝えするためお写真、レントゲン、クリーニングとC処が終了したうえで、歯型をとり、治療計画を作成します。
  • 治療計画のご説明
    資料を基に料金・治療期間など矯正治療に関するご説明を行います。最終的な歯並びもご提示いたします。
  • 矯正前装置
    1か月、就寝時に装着します。(※症例により省くケースもあり)
  • マウスピース アイルライン
    おひとりおひとりに合わせて製作したマウスピースを5ピース~10ピースずつお渡しし、1週間ごとに交換・装着していってもらいます。
  • 矯正終了
    矯正終了後、きれいな歯並びを維持するために保定装置を装着します。

矯正方法の比較

アイルラインシステム ワイヤー矯正 裏側ワイヤー
目立たなさ ×
歯磨きのしやすさ × ×
装着時間 1日17~20時間取外し可能 常時装着取外し不可 常時装着取外し不可
歯型をとる頻度 基本的に半年に1回 なし なし
痛みや違和感 ワイヤー矯正より少ない 検診・診察後3~5日
痛みや違和感があることがある
検診・診察後3~5日
痛みや違和感があることがある
治療中のお口トラブル 比較的少ない 金具やワイヤーがあたって痛みがでたり
口内炎ができることがある
金具やワイヤーがあたって痛みがでたり
口内炎ができることがある

アイラインシステム

マウスピースでの矯正の前に、矯正前装置を就寝時に1か月装着することで、歯並びを整える為に必要な細胞に刺激を与え、よりスピーディに痛みを最小限に、歯並びを整えることができます。
アイルラインシステムは、日本の技工所で、専任の歯科技工士が歯科医師の先生と共に患者様のデータを確認しながら、オーダーメイドで1か月分ずつマウスピースを製作してまいります。
矯正途中での予定変更や、留学などによる一時中断などの対応も可能です。

ワイヤー矯正

1つ1つの歯にブラケットと呼ばれる装置を付け、そのブラケットをつなげるようにワイヤーで固定する方法

裏側ワイヤー

歯の裏側に装置を取り付けワイヤーで固定する方法

PAGE TOP